1 2007年 11月 19日
先週末は、いろいろ忙しくて、どこにも行けませんでした。子どもが小さいと、休日はいろいろと忙しいので大変です。(^^ゞ 来年はみんなで一緒にいろいろ行きたいですね。(^^ゞ ![]() このレンズ、苦手でほとんど使ったことないんです。やっぱり難しい。しっとりとした色合いです。ポートレイト向けです。(^^ゞ ![]() ![]() ▲
by funkymts
| 2007-11-19 23:34
| └京都
2007年 11月 17日
南禅寺の続きです。 ![]() マクロレンズを持っていなかったんで、50mmで撮影。マクロで撮っても面白かったですね。 ![]() 三門の上には初めて登りました。すごく急な階段を登らないといけないのですが、スカートをはいたおばさん連中が登ってきたりして、驚きました。 ![]() 色づきはじめていますが、もうちょっとでしたね。(^^ゞ ▲
by funkymts
| 2007-11-17 22:57
| └京都
2007年 08月 09日
ようやくフィルムを取ってきました。見てみると、いい写真は全然なくて、やっぱり適当にシャッターを押しているだけでは駄目みたいでした。それに花火はデジタルの方が綺麗みたいです。 せっかく、コストをかけたのに残念。また次回チャレンジします。 ![]() ![]() ![]() ▲
by funkymts
| 2007-08-09 23:34
| └神戸
2006年 08月 02日
亀田興毅の世界戦、見ました? あれはどう見ても・・・○×△!? ジャッジの採点方法というか、ホームの力かなぁ~。相手はつよかったなぁ~ で、写真は六甲山の在庫整理です。(^^ゞ ![]() もう少し見る! ▲
by funkymts
| 2006-08-02 22:24
| └神戸
2006年 07月 30日
ようやく梅雨があけたみたいで、あつーい夏がやってきましたね。 少しでも涼しいところにいこうかと、神戸のおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に六甲山牧場にやってきました。 やっぱり涼しかった・・ここは都会のオアシスだぁ~。動物さんたちもたくさん居るし、英ちゃんも大喜び!?のはずが・・・、詳細は下へ。 ![]() 「英ちゃんファンクラブの皆様向け」 ▲
by funkymts
| 2006-07-30 22:12
| └神戸
2006年 05月 11日
まだ英ちゃんは入院していますが、GWの信州の写真が出来てきていますので、少しアップしておきます。 まずは、蓼科にあるバラクライングリッシュガーデン。 去年もGWと6月に行っています。そのときに、ガーデンの説明はしていますので、省略します。 今年もとてもお天気が良くて、楽しいひと時でした。ただ、英ちゃんがとっても元気に走り回るので、去年と違って写真なんてほとんど撮る余裕がありませんでしたよ。1週間前はあんなに元気だったのに・・・(;_:) ![]() ![]() ![]() [蓼科高原BARAKURA English Garden] ▲
by funkymts
| 2006-05-11 23:49
| └信州
2005年 12月 18日
行ってきました、ルミナリエ。 今年もスゴイ人でした。やっぱりキレイでしたよ。イタリア旅行までこのネタが続きます。 22日までしかやらないので、見たい人はお早めに! ![]() ![]() ![]() [神戸ルミナリエ]・・オフィシャルサイト ▲
by funkymts
| 2005-12-18 17:31
| └神戸
2005年 04月 16日
実はまだ風邪が治りません。というか咳と頭痛だけなんですけど・・今日も病院に行ったけど、もう少し様子を見ましょうと言われただけ・・・薬飲んでも全然良くならないし、咳は止まらないし、薬飲んだら眠くなるし・・ 病院帰りに、みんなで病院の隣の公園を散歩しました。先週は満開だった桜は6割ぐらい散っていた。でも、まだ楽しめることは楽しめる。桜が舞い散る瞬間ってすごくキレイだし。 もちろん、20Dのテスト&練習も兼ねてます。やっぱりピント合わせが難しい。Planar85は特に難しい。(といっても、Contaxのボディに付けたときでもほとんどピント合ってませんでしたけど) 前にも書きましたけど、20Dのファインダーはそれほど見難くないです。十分実用レベルにあります。ただ、レンズの絞りを絞るにつれて、ファインダーが顕著に暗くなっていきます(僕の操作が悪いの?)。ちょっとその感じが嫌です。 さて、公園。桜は散ったけど、新緑が出てきてとてもきれい。春って、ワクワクする季節ですね。 下記の写真(85mm)、ちょっとピントが甘かったりしてますが、あくまでもテスト&練習写真ですから・・英一郎の写真はたくさん撮ったんですけどね。 ![]() ![]() ![]() ▲
by funkymts
| 2005-04-16 23:56
| ■photo×zeiss
1 |
アバウト
カテゴリ
全体 ■Asia ■Europa └イタリア └チェコ └フランス └スイス └ベルギー旅行記 └英国 └イギリス旅行記'93 ■Africa ■南米 ■北米 └Hawaii ■Japan └神戸 └大阪 └京都 └奈良 └信州 └北海道 └鎌倉 └金沢 └九州 └沖縄 ■photo×zeiss └Leica物語 └R6 ■diary + └親バカ日記 ■infomation └other 未分類 タグ
ContaxST(161)
EOS5D(130) 17-40mmF4L(124) Distagon25mmF2.8(105) Planar50mmF1.4(75) EOS20D(73) 70-200mmF4LIS(72) GRD(69) GR1s(52) EF24-105mmF4LIS(40) ContaxT3(37) PowerShot S90(32) Sonnar180mmF2.8(26) EOS5D MarkIII(25) MacroPlanar60mm(24) Distagon35mmF2.8(23) EF100mmF2.8Macro(22) Distagon18mmF4(22) VS80-200mmF4(22) FinepixF100fd(21) 10-22mm(21) M6(20) Summicron50mm(20) EF50mmF1.4(13) EOSR6(11) 70-300mmF4-5.6LIS(10) RF24-105mmF4LIS(10) EOSKiss(9) Planar85mmF1.4(8) Distagon35mmF1.4(5) Profile
ファンキー旅人
世界の秘境を旅するサラリーマンバックパッカー。カメラも大好き! My Website(こっちがメイン↓) ![]() 子連れイタリア旅行記Blogは >>こちら コメント&TB大歓迎♪ 記事に関係ないコメントは削除します。こちらにリンクしていないとTBできない設定にしています。 フォロー中のブログ
sudigital af... 旅の記憶 - trave... ★miyack.blog... KOTOコレ2017 【匠のデジタル工房・玄人専科】 Human Life のんたんのデジタルな風景 Ever Green re-shuffle プラハなchihua**hua nao's travel... モッチャンの部屋 mONOCHROMe Photo @ Life... T a b b i e s without limit お散歩日和 ー京都の風ー JUN'S EYE かわいい子とは旅をしCi... 美智代の世界遺産紀行 ~... M8, M9 & R-D... ウィーンとパリと好きなも... En Ville qui... Rio Despacio himakan phot... 花鳥風猫ワン = T a b b i ... 外部リンク
検索
以前の記事
2020年 12月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2017年 11月 2016年 11月 2016年 05月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 more... 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||