2009年 08月 10日
ご報告が遅くなりましたが、日曜日の夜に北海道から帰ってきております。 お天気もよくて、とても楽しい旅行でした。この内容は、また後日。 台湾出張の写真が少し残っていますので、さきに続きを。 帰国日に少しだけ時間がありましたので、台北最古の寺として有名な「龍山寺」をちょこっと見学してきました。 (定番は故宮博物館だと思いますが、ゆっくりと見る余裕がありませんので) 境内は、大勢の熱心な参拝者と観光客でごったがえしていました。立派な龍の屋根飾りがたくさんあり、これはなかなか見ごたえのあるものです!一眼レフと望遠レンズを持っていれば・・・思いました。 次回は、家族みんなでゆっくりと観光してみたいと思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
タグ:
▲
by funkymts
| 2009-08-10 23:56
| ■Asia
2009年 07月 21日
3泊4日の日程で台湾へ出張してきました。もちろん一眼レフなんて持っていく余裕も、ゆっくりと観光・・なんて余裕はなく、忙しいスケジュールでしたが。。 まずは、101。そういえば、高いビルからの写真が連続してしまいました。仕事の場所がこの高い101のすぐ隣でしたので。 高さ509.2mの地上101階建て。2008年までは世界一のビルでしたが、ドバイの「ブルジュ・ドバイ」に抜かれたようです。 独特のデザインは、宝塔と竹の節をイメージしているらしく、節も縁起の良い数字「八」になるように計算されているそうです。 展望台まで上がるエレベータは世界最速の速さを誇るらしく、あっという間に最上階に連れて行ってくれました。日本製ですが・・ ![]() ![]() ![]() 101のマスコットキャラクターです!
タグ:
▲
by funkymts
| 2009-07-21 23:19
| ■Asia
2008年 11月 16日
最近、全く撮影に出かけてません。週末も用事があったり、お天気が悪かったり・・ そろそろ紅葉シーズンで、京都辺りだととても良さそうなんですけどねぇ~。 次の連休はなんとか時間を作って、出かけたいと思います。(^^ゞ ![]()
タグ:
▲
by funkymts
| 2008-11-16 17:39
| ■diary +
2008年 08月 02日
うっちーさんのお奨めにしたがって、長らく愛用してきたContaxSTをメンテナンスに出しました。 京セラの岡谷サービスセンターに電話したところ、一応メンテナンス期間は終了しているが、モノを送ってくれれば、部品がない可能性もあるためオーバーホールは受け付けていないが、その程度の修理であればできます!とのこと。 下記の要望を用紙に記載し、早速宅急便で送りました。 ・アイピースシャッターのひっかかりが悪く、戻らないことがあること ・データパックが壊れていること ・アイピースカバーがなくなっていること(ほしい) ・清掃と点検(特にシャッター関係) 送ってから2週間ちょっとで、修理完了したSTが戻ってきました。 外観はほとんど変わっていませんが、上記の内容はすべて治していただいて、まだしばらく使っていけそうです。良かった! ![]() お手軽なひざの上撮影で・・(^^ゞ ![]()
タグ:
▲
by funkymts
| 2008-08-02 14:42
| ■photo×zeiss
2008年 05月 12日
世界の車窓からDVDが届きました。なぜこんなものが届いたのか全然思い出せなかったんですが、そういえば、かなり前にメールで写真の使用許可依頼がありました。もう4ヶ月も前だったんで、すっかり忘れていました。 掲載されているのは、「世界の車窓からDVD12チェコ・スロヴァキア編」のP16のチェコ駅のカフェの写真です。 どうぞ、お暇な方は書店で見てみてください。 チェコって素敵な列車がいっぱい走っているんですね!でも、頂いたDVD、まだ見てません。忙しくて・・^^; ![]() コンデジのマクロは便利です!
タグ:
▲
by funkymts
| 2008-05-12 23:13
| ■diary +
2008年 03月 16日
有森裕子チャリティラン10kmに出場してきました。先週も10kmマラソンに出ていたので、2週連続の出場でした。^^; 今日はとっても暑くって、しかも花粉がいっぱい飛んでいるという状況でしたが、なんとか最低レベルの目標時間内では完走できました。有森裕子さんの呼びかけ?で開催されているチャリティランで、有森さんも一緒に走ってくれて、ハイタッチしてくれたりします。途中、一緒に200mぐらい併走できたのですが、そのときに張り切りすぎちゃって、その後、思いっきりスローダウンしてしまいました。情けない・・(^^ゞ レース後に、チャリティグッズのTシャツを買って、サインしてもらいました。とても綺麗な方でした。相変わらず、ミーハーです。 ![]() ![]() ![]()
タグ:
▲
by funkymts
| 2008-03-16 23:25
| ■diary +
2008年 02月 12日
英ちゃんの熱が、他の家族3人にうつってしまい、この3連休もぐったりしていました。まあ、僕はほぼ回復していますが、あっちゃんは日曜日に初めてのお熱で、休日救急病院に連れて行って、お薬を処方してもらいました。今はだいぶ良くなりましたが、咳で息苦しそう。可哀想。(;_; 今週末に小旅行を控えているんですけど、大丈夫かな? ![]()
タグ:
▲
by funkymts
| 2008-02-12 23:08
| ■diary +
2008年 01月 30日
残念ながらハンドボールは韓国に惜敗しましたね。今回の事件がなかったら、これだけの盛り上がりはなかったのかもしれませんが、非常にスピーディで、面白いスポーツであることがわかりました。日本にも素晴らしいテクニックをもった選手が沢山いるんですね。終盤の粘りには、思わず手をたたいて、応援してしまいました。(^^ゞ 韓国はミスの少ないチームで、そのあたりの差で負けてしまったように思います。もう少しだったんですけどねぇ。フェアな審判の元での結果ですので、次の世界最終予選戦で雪辱をはらして欲しいです。 それにしても、最近のコメントスパム!どうにかならないですかね。 IP拒否設定をしても、すぐに別のコメントが入ってくるし、いたちごっこで嫌になります。 初回コメントに関しては、管理者がOKしてからしか表示できないようにするとか?どうですか?エキサイトさん! ![]()
タグ:
▲
by funkymts
| 2008-01-30 23:32
| ■diary +
2008年 01月 05日
金沢旅行から帰ってきて、急に悪寒に襲われ、発熱。すこし寝込んでいました。もう熱はひいたんですけど、風邪でもないようですし、インフルエンザ?注射したんですけどねぇ~。なんなんだろう?? とりあえず、ほぼ復活です。コメントレスも遅くなったりで、順次伺わせていただきますので、ご了承願います。<(_ _)> 金沢の写真はまたポジフィルムで撮ってきましたので、出来上がってからアップするということで、しばらくは在庫で繋ぎます。^^; 昨晩TVで放送されていた、「のだめカンタービレSP」で舞台となったプラハ。そこで主役の千秋(玉木)が出場するコンクールの最終審査会場として、写っていた「市民会館」です。中には有名な音楽祭が行われる「スメタナホール」があるらしいんですけど、本当にここでロケしたんでしょうか? 僕は中まで見ていないんでわからないんですけど、すごく良さそうです。音楽の街プラハ、また行きたいです。!(^^)! ![]() ![]() 扉の窓から ▲
by funkymts
| 2008-01-05 12:10
| └チェコ
2007年 12月 29日
すいません、年末はどうしてもバタバタして、更新が滞ってしまいました。^^; もう季節はずれな写真になってしまいました。(^^ゞ 明日は、大掃除です! ![]() ![]() ![]()
タグ:
▲
by funkymts
| 2007-12-29 01:43
| └神戸
|
アバウト
カテゴリ
全体 ■Asia ■Europa └イタリア └チェコ └フランス └スイス └ベルギー旅行記 └英国 └イギリス旅行記'93 ■Africa ■南米 ■北米 └Hawaii ■Japan └神戸 └大阪 └京都 └奈良 └信州 └北海道 └鎌倉 └金沢 └九州 └沖縄 ■photo×zeiss └Leica物語 └R6 ■diary + └親バカ日記 ■infomation └other 未分類 タグ
ContaxST(161)
EOS5D(130) 17-40mmF4L(124) Distagon25mmF2.8(105) Planar50mmF1.4(75) EOS20D(73) 70-200mmF4LIS(72) GRD(69) GR1s(52) EF24-105mmF4LIS(40) ContaxT3(37) PowerShot S90(32) Sonnar180mmF2.8(26) EOS5D MarkIII(25) MacroPlanar60mm(24) Distagon35mmF2.8(23) EF100mmF2.8Macro(22) Distagon18mmF4(22) VS80-200mmF4(22) FinepixF100fd(21) 10-22mm(21) M6(20) Summicron50mm(20) EF50mmF1.4(13) EOSR6(11) 70-300mmF4-5.6LIS(10) RF24-105mmF4LIS(10) EOSKiss(9) Planar85mmF1.4(8) Distagon35mmF1.4(5) Profile
ファンキー旅人
世界の秘境を旅するサラリーマンバックパッカー。カメラも大好き! My Website(こっちがメイン↓) ![]() 子連れイタリア旅行記Blogは >>こちら コメント&TB大歓迎♪ 記事に関係ないコメントは削除します。こちらにリンクしていないとTBできない設定にしています。 フォロー中のブログ
sudigital af... 旅の記憶 - trave... ★miyack.blog... KOTOコレ2017 【匠のデジタル工房・玄人専科】 Human Life のんたんのデジタルな風景 Ever Green re-shuffle プラハなchihua**hua nao's travel... モッチャンの部屋 mONOCHROMe Photo @ Life... T a b b i e s without limit お散歩日和 ー京都の風ー JUN'S EYE かわいい子とは旅をしCi... 美智代の世界遺産紀行 ~... M8, M9 & R-D... ウィーンとパリと好きなも... En Ville qui... Rio Despacio himakan phot... 花鳥風猫ワン = T a b b i ... 外部リンク
検索
以前の記事
2020年 12月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2017年 11月 2016年 11月 2016年 05月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 more... 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||