2010年 04月 19日
久々に、在庫からのネタです。今、何かと話題のアイスランドの在庫です。 珍しく、このブログに初登場! もうご存知ですよね。アイスランドは火山の国だということを。 このクレーターも1724年から5年続いた噴火により誕生したもので、まわりには、今も水蒸気の煙がむくむくと立ち上がっていますし、なんかすこし不気味な場所です。 ちなみに、このクレーターの名前「ヴィーティ」の意味は、「地獄」だそうです。落ちたら死にそうですね。(^^ゞ ところで、アイスランドの噴火。少し弱まってきている様子ですね♪ ![]() ▲
by funkymts
| 2010-04-19 23:35
| ■Europa
2009年 02月 25日
▲
by funkymts
| 2009-02-25 21:21
| └フランス
2009年 02月 23日
ZEに対抗すべくY/C Planarを載せてみます。 といっても、フィルム版。あんまりデジタルで撮ったことないもので、適当な在庫がありませんでした。 フィルムなんで、解像度とか雰囲気が全然違います。ポジでみたらもっと鮮明なんですけどね、スキャナーで読み込むとこの程度になってしまいます。 めずらしく犬の写真。 動物があまり得意ではないので、これ以上は近づいて撮れません。(^^ゞ ![]() ルーブル宮にて ▲
by funkymts
| 2009-02-23 22:09
| └フランス
2009年 02月 07日
▲
by funkymts
| 2009-02-07 21:29
| └イタリア
2008年 08月 19日
まだ、ウズベキスタンネタが残っていましたので、アップさせてください。 「青の都」と称されるサマルカンドの中心にあるレギスタン広場。その中央に位置するドームのある建造物「ティラカリ・メドレッセ」の内部がこれです。黄金に彩られた巨大なホールは、当代随一の芸術の粋そのものでしょう。 ちなみに、これは床に置いて、セルフタイマーで適当に撮ってます。(^^ゞ ![]() ▲
by funkymts
| 2008-08-19 22:46
| ■Asia
2008年 08月 14日
今日は久しぶりに車を洗車して、WAXがけもしました。久しぶりにピカピカです。 写真は、ウズベキスタンのサマルカンドにあるビビハニム・モスクです。 ![]()
タグ:
▲
by funkymts
| 2008-08-14 23:36
| ■Asia
2008年 04月 15日
苦しい台所事情です。 やっぱり、一応、旅ブログなんですけど、最近は全然、海外には行ってないし、子連れ国内旅行がいいところ。最近のネタといっても、桜と子どもの写真ばっかり。先週末は忙しくて、撮影どころじゃないし、次週も行けそうにない。これじゃ、お客さんは来ないですわ。 と、まあ早い話が、ネタ切れなので、今日は古い在庫から。しかもお手軽フランスです。 良さそうなものは、既に掲載済みだから、まともなものが残っていなくて・・・ しばらく、子どもネタで突き進むしかないのか?それとも搾り出すか?? ![]() 以前掲載した ステンドグラス1 / ステンドグラス2 ▲
by funkymts
| 2008-04-15 23:09
| └フランス
2007年 12月 31日
今年もあと数時間となりました。(ほんと早いですねぇ~) 旅ブログと称しているのに、大した旅行もできない1年でしたが、かわいい赤ちゃんが我が家にやってきて、忙しいながらも楽しい日々を過ごさせていただいております。 大晦日&正月は、実家に帰った後、サンダーバードで金沢に行く予定です!大雪かも? したがって、しばらくブログもお休みする予定です。 今年も沢山の方々にご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。 更新が滞ったり、コメントレスが遅かったり、ご迷惑をおかけすることも多々ありましたが、来年もマイペースで続けていくつもりですので、お付き合いのほどよろしくお願いします。 では、良いお正月をお過ごしくださいませ。<(_ _)> ![]() ▲
by funkymts
| 2007-12-31 01:12
| ■diary +
2007年 11月 22日
もう紅葉が終わっちゃいそうなんで、取り急ぎ載せます!^^; ![]() ![]() ![]() このときはなんとか、太陽がさしたりしていたんですけど、その後は小雨に見舞われました。(^^ゞ ▲
by funkymts
| 2007-11-22 23:37
| └京都
2007年 11月 22日
急に寒くなって、夏からいきなり冬に直行した感じで、紅葉もいつの間にか終わってしまいそうな勢いです。 そんな季節なのに、紅葉前の写真連発で恐縮ですが・・・^^; 引き続き、南禅寺。今日は水道橋です。こっちは全然紅葉してませんでした。(^^ゞ ![]() 間に車が停まっていたりして、困りました。こういうところには停めないで欲しいですね。 ![]() ▲
by funkymts
| 2007-11-22 00:04
| └京都
|
アバウト
カテゴリ
全体 ■Asia ■Europa └イタリア └チェコ └フランス └スイス └ベルギー旅行記 └英国 └イギリス旅行記'93 ■Africa ■南米 ■北米 └Hawaii ■Japan └神戸 └大阪 └京都 └奈良 └信州 └北海道 └鎌倉 └金沢 └九州 └沖縄 ■photo×zeiss └Leica物語 └R6 ■diary + └親バカ日記 ■infomation └other 未分類 タグ
ContaxST(161)
EOS5D(130) 17-40mmF4L(124) Distagon25mmF2.8(105) Planar50mmF1.4(75) EOS20D(73) 70-200mmF4LIS(72) GRD(69) GR1s(52) EF24-105mmF4LIS(40) ContaxT3(37) PowerShot S90(32) Sonnar180mmF2.8(26) EOS5D MarkIII(25) MacroPlanar60mm(24) Distagon35mmF2.8(23) EF100mmF2.8Macro(22) Distagon18mmF4(22) VS80-200mmF4(22) FinepixF100fd(21) 10-22mm(21) M6(20) Summicron50mm(20) EF50mmF1.4(13) EOSR6(11) 70-300mmF4-5.6LIS(10) RF24-105mmF4LIS(10) EOSKiss(9) Planar85mmF1.4(8) Distagon35mmF1.4(5) Profile
ファンキー旅人
世界の秘境を旅するサラリーマンバックパッカー。カメラも大好き! My Website(こっちがメイン↓) ![]() 子連れイタリア旅行記Blogは >>こちら コメント&TB大歓迎♪ 記事に関係ないコメントは削除します。こちらにリンクしていないとTBできない設定にしています。 フォロー中のブログ
sudigital af... 旅の記憶 - trave... ★miyack.blog... KOTOコレ2017 【匠のデジタル工房・玄人専科】 Human Life のんたんのデジタルな風景 Ever Green re-shuffle プラハなchihua**hua nao's travel... モッチャンの部屋 mONOCHROMe Photo @ Life... T a b b i e s without limit お散歩日和 ー京都の風ー JUN'S EYE かわいい子とは旅をしCi... 美智代の世界遺産紀行 ~... M8, M9 & R-D... ウィーンとパリと好きなも... En Ville qui... Rio Despacio himakan phot... 花鳥風猫ワン = T a b b i ... 外部リンク
検索
以前の記事
2020年 12月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2017年 11月 2016年 11月 2016年 05月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 more... 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||