2009年 03月 07日
今日は暖かい一日でした。でも、花粉が・・・('_') 今日も公園でのスナップです。歩けるようになった敦ちゃん。ハトポッポを追いかけて、大喜びでした。 そういえば、英ちゃんも同じような時に、ハトポッポを追いかけて、大喜びしていました。 追いかけて、たまにこけちゃっても、また立ちあがって、大喜びで追いかけていました。よほど楽しいんですね。それに引き替え、僕はマスクをしながら、花粉と闘いながら、ふらふらで写真撮影。あんまり楽しくなかったです。(^^ゞ 春が来るまでこんな感じの親バカ写真が続きますが、レンズ性能のテストや操作練習も兼ねていますので、ご容赦くださいませ。<(_ _)> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動いているとある程度絞っておかないと全然ピント合わせできないので、絞りをf4.0~5.6ぐらいで撮りました。 これぐらい絞って、フォーカスリングをあまり気にしないで使うのがよさそうですね。特に子供撮りは。動く被写体を開放で使いたいのであれば、EFレンズを使います。
by funkymts
| 2009-03-07 17:26
| └親バカ日記
|
アバウト
カテゴリ
全体 ■Asia ■Europa └イタリア └チェコ └フランス └スイス └ベルギー旅行記 └英国 └イギリス旅行記'93 ■Africa ■南米 ■北米 └Hawaii ■Japan └神戸 └大阪 └京都 └奈良 └信州 └北海道 └鎌倉 └金沢 └九州 └沖縄 ■photo×zeiss └Leica物語 ■Fiat ■diary + └親バカ日記 ■infomation └other 未分類 タグ
EOS5D(254)
17-40mmF4L(239) ContaxST(174) 70-200mmF4LIS(148) EOS20D(142) GRD(118) Distagon25mmF2.8(111) EF24-105mmF4LIS(101) EOS5D MarkIII(92) Planar50mmF1.4(86) GR1s(53) PowerShot S90(48) EF50mmF1.4(46) ContaxT3(44) FinepixF100fd(39) 10-22mm(35) Distagon35mmF2.8(34) MacroPlanar60mm(31) EF100mmF2.8Macro(26) Sonnar180mmF2.8(26) VS80-200mmF4(26) Distagon18mmF4(25) M6(24) Summicron50mm(24) 70-300mmF4-5.6LIS(23) Distagon35mmF1.4(20) 16-35mmF4LIS(10) EF70-300mmF4-5.6LIS(10) Planar50mmF1.4 ZE(10) EOSKiss(9) Profile
ファンキー旅人
世界の秘境を旅するサラリーマンバックパッカー。カメラも大好き! My Website(こっちがメイン↓) ![]() 子連れイタリア旅行記Blogは >>こちら コメント&TB大歓迎♪ 記事に関係ないコメントは削除します。こちらにリンクしていないとTBできない設定にしています。 フォロー中のブログ
sudigital af... 旅の記憶 - trave... ★miyack.blog... KOTOコレ2017 【匠のデジタル工房・玄人専科】 Human Life のんたんのデジタルな風景 Ever Green re-shuffle プラハなchihua**hua nao's travel... モッチャンの部屋 mONOCHROMe Photo @ Life... T a b b i e s without limit お散歩日和 ー京都の風ー JUN'S EYE かわいい子とは旅をしCi... 美智代の世界遺産紀行 ~... M8, M9 & R-D... ウィーンとパリと好きなも... En Ville qui... Rio Despacio himakan phot... 花鳥風猫ワン = T a b b i ... 外部リンク
検索
以前の記事
2017年 11月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 more... 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||